STEP1 知る

スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています。

いずべママ

出産にはお金がかかる!
でも実際どのくらいかかるの?
いくらかはもらえるんだよね?
そんな疑問に2人目出産後のママがお答えします。
まずは知って、備えよう。

スポンサーリンク
目次

産休育休 もらえるお金 

こちらは少子化対策で最近変更が多いので、ぜひプロのサイトでご確認ください。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
産休育休手当とは?支給される条件や申請手続き、受け取り金額の計算方法を解説 | 経営者から担当者にまで... 本記事では働く人の妊娠や出産、育児に欠かせない産休育休手当について解説します。出産や育児を控えた従業員がいる場合、制度への理解が不可欠です。

知らなきゃ損! 無料で育児必需品がもらえる系キャンペーン 

ゼクシーBaby 

無料でおうちに育児雑誌が定期的に届きます。

内容がかなり充実しているので、たまごクラブを買わなくても済みます。

\無料申し込みはこちら/

Amazon Prime 

Amazon Prime会員の方は条件をクリアすると、らくらくベビーのボックスが無料でもらえます。

在庫切れになっていることも多いので注意。

らくらくベビーに登録する

ベビーグッズ店の会員登録系 

  • アカチャンホンポ
  • ベビザラス
  • 西松屋   等

会員登録と出産予定日を登録すると試供品やマタニティーマーク等がもらえます。

上記の中では、西松屋が一番たくさんサンプルが入っていました。

ベビーイベント

スタジオアリスのマタニティセミナー

  • 妊婦向け講座
  • サンプル(ベビー洗剤、ママ用スキンケア、消毒ジェル等)
  • フォトデコレーションキット
  • マタニティーフォト撮影

がついて、無料でした。めっちゃお得!

マタニティーフォトについては本当に0円でドレス借りて、プロの人にとってもらって、簡易なフォトスタンド付き写真や写真データももらえました。かなりオススメです。

あわせて読みたい
マタニティセミナー|イベント・セミナー情報|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ マタニティセミナーをご紹介。七五三、卒園・卒業、入園・入学、お宮参り、百日祝い(お食い初め)、マタニティの記念写真撮影なら、写真スタジオ・フォトスタジオのスタジ...

意外とお金がかかるのは・・・?いずべママの出産体験記 

出産関連でお金がかかるのは、出産費用やベビーグッズ購入だけではありません。

意外と出産までのママに必要な金額が大きいんです。

通院費用とマタニティーグッズです。

通院費用については、母子手帳をもらいに行くように病院から指示されるまでの通院が全額自費(3〜5回)で、母子手帳と一緒に受診券をもらってからも、券面の費用超過分や病院独自の検査費用(4Dエコーや出生前診断)等がかかります。

マタニティーグッズについては洋服だけでなく、サイズがどんどん変わる下着類の再購入や葉酸サプリ、妊娠線予防のボディークリーム、骨盤ベルト等の費用がかかります。

安産祈願やマタニティーフォト等も高額な出費となってきます。

出産費用はいくらかかるの?

なんと、出産に伴う費用の自己負担金額は0円でした。

わずかながら、+になってました。

2年前の第一子出産の時よりも出産一時金が増額(44万円→50万円)、出産祝い金が創設されたのが大きな理由です。

病院も変えたので、診療費も少し安くなりました。

内容金額メモ
出産までの通院費42,460出生前診断が大きな自己負担
出産後(入院〜1カ月検診)143,780予定帝王切開で出産
赤ちゃんの医療費(産まれて〜1カ月検診)14,600自己負担での検査もしています
高額療養費-91,425産後3ヶ月以上経ってからの入金でした
出産祝い金(R5年度開始で市町村から貰えるもの)-100,000市町村により貰えるタイミングが異なります
付加給付金(健康保険組合からの給付)-20,000健康保険組合によってはもらえない
合計-10,585
出産に伴う支出金額

出産祝い金や高額療養費等、もらえるお金は後からもらうので、一時的には20万円くらいの負担がありました。

入院費用は病院によっては、クレジットカードでの支払いが可能です。

また、予定帝王切開の方はあらかじめ健康保険組合で手続きしておけば、窓口支払い金額を高額療養費の上限までにすることもできます。(限度額適用認定証制度)

いずべママのおすすめグッズ

マタニティーグッズ 

マタニティーウエア・水着

おしゃれなマタニティライフを過ごしたい方向けですが、マタニティー専用の服を扱っている通販があります。

ナイトブラ

おっぱいが張ってくるので、着心地が楽なものでないと寝づらいです。

産後も母乳パッドをつけるために、就寝時もブラが必要なので、ナイトブラ習慣がついていた方がいいです。

産前産後はおっぱいのサイズが変わるので、定期購入でもサイズをコロコロ変更できるのが便利でした。(定期購入でなく単発購入もできますが、定期購入だとかなりお得です)

その他マタニティウエア・マタニティブラ

ユニクロで揃えました。マタニティラインの商品は高めなので、普通のワンピースやノンワイヤーブラ等で十分でした。

ユニクロで購入する場合は、店舗よりもオンラインストアの方がポイントがもらえる分お得です。

楽天リーベイツ等のポイントサイトを利用して購入しましょう。

Rebatesshopping
リーベイツ 初回購入者限定キャンペーン|楽天のポイントサイト|楽天リーベイツ(Rebates) 楽天のポイントサイト「楽天リーベイツ(Rebates)」。ファッションをはじめ、家電、コスメ、航空券予約など700以上の有名通販サイトやブランド公式サイトでのお買い物・予...

ユニクロアプリでお誕生日月にはオンラインストア限定の500円引きクーポンももらえますので、このクーポンも利用しましょう。

5,000円以上なら送料無料ですし、それ以下ならば店舗受け取りすれば送料がかかりません。

サイズが合わない場合も店舗に持って行けば、無料で即時交換可能です。

出産準備(0歳ベビーグッズ)

哺乳瓶

こちらの哺乳瓶は安いし、なんといっても洗うのがラク!

乳首の部分にネジがなく、乳首とプラスチックを合体させる必要がないので、乳首を手で触らずに済み、衛生的です。

入院バッグ

帝王切開の方はぜひこちらの記事を参考にしてくださいね。

ベビー連れ旅行グッズ

↓こちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

いずべママ

妊娠出産で必要なお金やグッズについて見ていきました。
次のSTEP2では、お金の使い方について考えていきましょう。

\STEP2はこちらから/

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次