ママはwebデザイナーになれるのか!?
授業終了後3ヶ月目をどのように過ごしたのかお伝えしたいと思います。
今月は初めてデザイナーとして、報酬もいただけました。
↓「Fammのこともっと知りたいな」って方はこちらから電話説明会へ。説明会参加だけでAmazonギフト券がもらえるよ~
Fammのお仕事 バナー制作2件
Fammでは、卒業生に仕事案件を5件紹介してくれる制度があります。
バナー作成、コーディング、ページデザイン(コーディングなし)の3種類から選べて、発注期限はないので講座受講後いつでも発注可能です。報酬単価はバナーは1,500円、コーディングとページデザインが3,000円です。
この制度を利用して、バナー制作のお仕事を2件いただきました。
なお、2件同時ではなく、1件終了したら次を発注できる感じです。
Fammにメールで依頼すると発注してもらえるのですが、バナーのサイズだけでなく、キャッチコピー、イメージ、使える素材の提供もあります。
第1案を渡すとデザインの良いところを褒めてくださったり、的確な修正依頼をしてくれたりと、かなり優秀なお客さんとして対応してくださり、とても自信がつきました。
Fammバナー1件目 「Webデザイナーになろう」
できあがった作品がこちら↓
発注イメージは、「明るくポップな感じ」でした。
こちらはママの写真と雲型のイラストをPhotoshopのクリッピングマスクを使って、雲型に切り抜いています。
\クリッピングマスクについて学びたい方はこちらの動画をCheck!/
Fammバナー2件目 「残りの育休後悔しない選択をしよう」
できあがった作品がこちら↓
またしても、発注イメージは「明るくポップな感じ」でした。
今回はかなりフォントに悩みました。
文字が増えて、余白がなくなってしまったので、余白の難しさも悩みました。
こちらのバナー作成後ですが、余白についての本も読んで勉強しました。(本の詳細はこちら)
いろいろ調べたところ、webデザインはLPデザインを作らないと報酬的に厳しいということがわかったので、今後はその手前のページデザインを勉強していきたいと考えています。ですので、Fammへの仕事発注も3件目はページデザインにしたいと思い、今月はバナー2件で終了しました。
ちなみに今回のバナー2件の報酬は1件あたり1,500円ですが、利用手数料が22%かかるため、手取りは1件あたり1,170円となります。
2件で合計2,340円となりますが、3,000円未満で引き出すとさらに振り込み手数料160円がかかってしまうので、引き出せず・・・(3,000円以上は振込手数料無料です。)
Fammの卒業生コンペ
テーマは「夏のレジャースポット誘致を目的としたバナーデザイン」「中学生までのお子様がいる家族向け」「サイズはW1200✖️H628px(横長)」というものでした。
他にはページデザインと動画もありました。
私も入賞はできませんでしたが、がんばって作りましたよ〜
文字もデザインしてみたくて、「明左田市民プール」のところにクリッピングマスク使って、水面を入れてみました。
人物(ベビー)の切抜きにも挑戦しました。
コンペではTwitter投稿が必須になっていましたので、他の方の作品も見てみたい方はTwitterで「#Fammコンペ」で検索してみてくださいね。
卒業生コンペは今回が初開催のようですが、次月も行われるようです。次回も挑戦します。
Fammのもくもく会「バナー添削会」
「もくもく会」と呼ばれる、Famm卒業生向けのZoom勉強会に参加しました。
FacebookのFamm卒業生グループで募集があります。
動画、バナー、CSS等、内容別で毎月行われているようです。
私が参加したのはバナー添削会で、あらかじめ添削して欲しいバナーを提出しておく必要があります。提出せずに見るだけの参加も可能です。
今回のお題は「中学受験塾の全国テストの集客に向けて、SNS広告に利用するバナーデザイン案作成」「サイズ: 横1080 × 縦1080px(正方形)」です。
実際に提出したバナーと講師からのアドバイスを元に修正したバナーはこんなかんじです↓
今回は初めて、文字もIllustratorでいじって、部分的に色を変えたり、鉛筆のデザインを入れたりしてみました。
子供の背景も元々の写真のものではなく、合成してみました。
・鉛筆のあしらいは○
・情報が上部にまとまっていて読みやすい。
・子供の頭の上に黒板が乗っかっている感じで重そう。上下を入れ替えるか、写真を黒板に貼り付けた感じにするか、頭を黒板にはみ出させるかさせた方が良い。
・余白は広く取るか、思い切ってなくすかの2択。今回は中途半端なレベルかも。
・「テスト」の文字を目立たせたいなら、2行にする方法がある。
修正して、2パターン作ってみました。
修正案1は黒板を下げたもの。
修正案2は男の子の写真を黒板に貼り付け、題名を2行にして目立たせ、余白も広げたものです。男の子の写真はもともと頭の上が切れている素材でこれ以上、頭の上部を入れることができず少し不自然かもしれません。
皆様はどちらの方がお好みですか?
また今回もすごく勉強になりました。たくさんのアイデアも見ることができましたし、自分の成長に自信が湧きました。
もくもく会はとってもおすすめです。次回もバナーやページデザインがあればどんどん受けて行きたいと思いました。
その他にも、私が勉強になったと思ったところをメモしておきますね。
- デザインは作ったら、時間を置いて見直そう。翌日に余白をチェックしてみよう。
- 日付の情報が2つ以上ある場合はまとめて配置すると、見た人がスケジュール感を把握しやすいので○
- 背景が白色のバナーはバナーと白地の境界がわかりにくいので、避けるべき。
- 今回は「テスト」なので、人の写真を使う時はペンを持つ手元まで入るように使うこと。
- 今回のターゲットは「小学2~5年生のお子様をお持ちのママ」なので、年齢が少し離れた男女の小学生の写真、きょうだい等の写真を使うことで、ママが自分の子供も受験できるとイメージしやすくなり、訴求効果が上がる。
Fammの卒業生向け講座受講
Famm卒業生向け講座の「デザインスキル」のPhotoshop講座を中心に学習しました。
たくさんあるので、受講できたのはまだ一部だけですが、Photoshopのスキルが学べました。
読書
けっきょく、よはく。
余白について学ぶためにこの本を読みました。
表紙はシンプルですが、中身はカラフルです。
「いまいちさん」と「しゅっと先輩」という2人のキャラクターが出てきて、それぞれの作った普通のデザインとオシャレなデザインを比較して見せてくれます。
修正ポイントも細かく書いてあり、いまいちさんの悩みに対するしゅっと先輩のアドバイスもとても勉強になりました。
Webデザインではなく、紙のデザインばかりだったのは少し残念でした。バナー制作に直接的に活かせる感じではないかな。もちろん、エッセンスは使えます。
余白のことだけでなく、商品テイストや、ターゲットに合わせたフォントや色についても書いてありますよ〜
私が勉強になったと思ったところをメモしておきますね
- 余白を使ってグループ分けをする場合、要素の関係性によって余白の大きさを調整する。関係の深いところは余白を狭くして近づけるってこと。
- 読む流れを考えて余白を作ると、自然と見せたい情報に誘導できる。
- 箇条書きはそれぞれを図形の中に入れて並べることで、「メリットが全部で3つあるんだな」と印象付けやすい。
- 切り抜き写真の周りに余白を設けると被写体の存在感が強くなり際立つ。切り抜き写真周囲に余分な物を配置しすぎないよう注意。
- 余白のないレイアウトは見る人が不安になる。特にパンフレット類は文字が多いので途中で読むのを諦めちゃう。会話の「間」と同じで、「余白」をおくことで見る人の目を休ませてあげる必要がある。
サラリーマンの副業の税金が全部わかる本
表紙にも載っている「副業サラリーマンぶたくん」がかわいくて、手に取りやすい本です。
中身もQ&A方式で読み進めやすい本でした。冊子いっぱいが文字にならないようにデザインされています。
内容は少し簡単めなので、「税金とか全然わからない・・・」って方は導入として読んでみてもいいかも。「税金はこの本1冊でOK」みたいな本ではないです。
最後の章「副業が本業に変わる日に備えて」というのが副業の税金の本としてはユニークだと思いました。読者の副業が大成功することを信じてくれている感じですよね。
ブログの勉強を開始
ブログに取り掛かってちょうど1年ですが、今までは本、Webサイト、YouTube等で独学でやっていました。
今はこのブログを毎日10人くらいの方が見てくれています。4月まで全く誰も見てくれていないブログだったことを思い出せば、大進歩です!
Google検索からの流入も増えましたが、それは主にパン屋さんのサミープーの記事です・・・子育てブログなのに・・・
そろそろブログをきちんと学んでみたいと思ったのと、ワードプレス(無料でブログが作れるシステム)の無料テーマからもっとかっこいい有料テーマに変更したいと思ったのが、今回有料講座を購入してみた動機です。
とりあえず、初心者向けで手頃な価格の講座から始めてみます。
収益化しやすい「特化ブログ」の作り方を初心者向けにフォローしてくれる教材です。
もし「今からブログ始めたいけど、完全独学じゃ不安・・・」って方がいれば一緒にはじめませんか?
\ご興味あればぜひ/
ファンブロ!紹介今月の収入
私の令和5年の副業収入の目標金額は33万円です。
なぜなら、今年の経費はすでに33万円ですので、33万円稼いでも収益が0円で税金の心配もなく、とりあえずプラマイ0ラインになるからです。
令和5年の主な経費
内容 | 金額 | 備考 |
Fammスクール授業料 | 217,800円 | 現在は178,000円ですが、私が契約した時は値上げ中でした。 |
MacBookAir購入費用 | 36,700円 | 備品として146,800円の1/4で計上。(PCは4年で減価償却) |
たのまな Adobe ベーシック講座受講料 | 39,980円 | |
ブログサーバー代 | 12,729円 | 1/1〜5/31分→月900円、6/1〜12/31→月1,047円 |
ブログ教材 ファンブロ!教材費 | 22,800円 | 現在は29,800円になっています。 |
合計 | 330,009円 |
これ以外にもちょこちょこ書籍を購入したりで、増えていっていますが、主なものはこんなところです。
対して、現在の収入は・・・
令和5年度の副業収入
内容 | 金額 | 備考 |
スクールのバナー作成 | 2,340円 | |
Googleアドセンス報酬 | 137円 | 5月の収益は3円でした。 なお、8,000円以上になるまで支払われません。 |
合計 | 2,477円 |
今月は初めてデザイナーとして報酬をいただけました。
バナーもたくさん作れましたし、新しい技術も身につきました。
最後のお金の話についてはシビアな現実感がありますが、まだ今年も7ヶ月残っているし、がんばります。
来月の予定は。。。
デザインについてはページデザインの勉強をしていきたいと思っていますが、ブログの改修がメインになりそうです。
また継続的に報告していきたいと思いますので、次回報告もお待ちいただけたらうれしいです。
コメント